Micro5 アシュフォード
私はコーチングに手帳を取り入れているのですが、システム手帳ってどれを選べばいいかわからないという声を聴くので、私が使用している手帳を紹介します。前回は、メインで使用しているバイブルサイズを紹介したので、今回はサブで使用しているM5(マイクロ5)を紹介します。
M5 マイクロ5 手帳 スペック

サイズ:M5 (MICRO5)(リフィルの種類は限られています)
メーカー:アシュフォード
素材:牛革色:ワイン
リング径:11mm
購入店舗:頂き物です
備考:手のひらサイズのとても小さなシステム手帳です
出会い
私がこの手帳を欲しかった理由は、伊東屋のシステム手帳サロンで触ったサンプルがピカピカもちもちだったからです(笑)
この革は経年変化が楽しめるもので、どんどんピカピカになり、触り心地がもちもちになります。
それは、本当に素晴らしい経年変化で一瞬で虜になってしまいました。また、見た目が上品で本当に美しいの一言に尽きます!!
ただ、別の記事で書いた通り”沢山はさみたい派”な私にはリング径がお上品すぎる問題があったのと、ブレイリオのコードバンと運命の出会いをしたということもあり、システム手帳サロンではブレイリオのコードバンのみ購入して、一度保留にして帰宅しました。
でも、システム手帳サロンで触ったサンプルを忘れることが出来ず買う理由を探していたところ、見るに見かねた友人がプレゼントしてくれました。(感謝しかないです)
使い方
このM5というサイズは、本当に小さくて機動力が優れているのが最大の特徴なので、基本はメモ帳として使用することにしました!!(本当に贅沢なメモ帳)そして、コンビニやスーパー等どこに行くにも持ち歩いています。
この手帳の中身は
- マンスリー(バイブルサイズと二重管理になるので本当はよくない)
- メモ帳(買うものリスト・確認したいこと・アイディア帳・犬の服のサイズ…等)
- 名刺ケース(名刺はなにかと必要なので)
のみで本当に最小限しか入れてないです。
このM5(MAICR5)は、リフィルの種類があまり豊富ではなく限られています。
アシュフォードとプロッター辺りが主な発売元ではないかと思われます。
※2020.12時点(今システム手帳界隈ではかなり注目されているサイズなので今後増える可能性大です!!)
おすすめリフィル
完璧な個人的な趣味なのですが、このレクタングルオルターに絶対に入れて欲しいリフィルがあります
それは、[アシュフォード:メモリーフ 無地 ローズゴールド MICRO[2574]]です。
このリフィルは小口がピンクゴールドになっていて本当に上品なレクタングルオルターにピッタリなんです。
レクタングルオルターを購入した際には是非このリフィルもよろしくお願いします(笑)
自分のお気に入りのものを持っているとポジティブな気分になりますよね。
私は、お気に入りのこの手帳に必要最低限のものを詰め込んで幸せ感じています。